じゃすてぃ
Googleアドセンス申請出せ!

こんにちは、じゃすてぃです。

収益化を目指すブロガーなら誰もが一度は通るであろう、Googleアドセンスの申請。

私じゃすてぃも、せっかくブログを始めたのだからGoogleアドセンスに申請してみよう!
と思い、いろいろと情報収集を行い、試しに申請してみました。

Googleアドセンス1発合格!

結果はタイトルの通り、ブログ開始たった4日目、公開記事数4記事の申請で1発合格!

概要は次のような感じです。

  • ブログ公開日: 1/7
  • 申請時記事数: 4記事
  • 申請日: 1/11 10:00頃
  • 審査通過日: 1/11 22:53

10時間ぐらいでの合格通知…!

じゃすてぃ
・・・Googleアドセンスちょろくね?(コラ

当然1回目で落ちると思っていたのでびっくりしましたが、せっかくなのでGoogleアドセンス申請についてのネット上での前評判に比べて、今回僕が申請前にやったことを紹介しようと思います。

これからGoogleアドセンスに申請する人や、何度か審査に落ちてしまっている人にとって参考になればと!

Googleアドセンスの審査は厳しい?ネットでの前評判は

Google Adsenseの審査について、ネット上で調べたところ、申請前注意するべき点をまとめると概ね以下のようなものでした。

  • 記事数は10〜15記事は必要
  • 1記事1500〜2000文字必要
  • お問い合わせページが必要
  • プライバシーポリシーページが必要
  • GoogleアナリティクスやGoogleサーチコンソールへの連携をしておく
  • Googleアドセンスのポリシー違反にならない必要あり
簡単にGoogleアドセンスの審査通ったよ!

と言う人もいれば、

Googleアドセンス、何回申請しても落とされまくってるよ…(涙

と言う人もおり、結構な恐怖感を与えられました。笑

ネット上でのこういった情報に対して、僕がどういった対応を取った結果、Googleアドセンスに4日、4記事で合格したのかを事項で紹介します。

GoogleアドセンスでのNGな内容を避ける

こちらは必須ですね。

Googleアドセンスでは、以下のコンテンツが掲載されたブログをポリシー違反としているようです。
ポリシー違反があった場合、間違いなく審査に落ちますよね。
なので、Googleアドセンスのポリシー違反にあたる記事が無いかチェックはしました。(といっても4記事しかない雑記ブログなので問題なし…と。)

  • アダルトコンテンツ
  • 家族向けコンテンツに含まれる成人向けのテーマ
  • 危険または中傷的なコンテンツ
  • 危険ドラッグおよび薬物に関連するコンテンツ
  • アルコールに関するコンテンツ
  • タバコに関するコンテンツ
  • ギャンブルとゲームに関するコンテンツ
  • ヘルスケアに関するコンテンツ
  • ハッキング、クラッキングに関連するコンテンツ
  • 報酬プログラムを提供するページ
  • 不適切な表示に関連するコンテンツ
  • 衝撃的なコンテンツ
  • 武器および兵器に関連するコンテンツ
  • 不正行為を助長するコンテンツ
  • 違法なコンテンツ

こちら1/13時点で公式サイトで掲載されている内容ですが、Googleアドセンスでポリシー違反になるコンテンツは結構大量にありますね。

「ゲームに関するコンテンツ」、「アルコールに関するコンテンツ」など、割と身近な話題も含まれているため、一見、書ける範囲かなり狭まらない?と思ってしまいますよね。

しかし、ポリシーをよく読むと、こういった内容のものを販売・宣伝しているページでは掲載できないよ、という内容がほとんどのようです。

気になる方は詳細を公式サイトで確認してみてください。
禁止コンテンツ – AdSense ヘルプ

Googleアドセンスを使いたいのなら、これらのコンテンツを掲載しない。
これらのコンテンツを掲載したいのなら、Googleアドセンスは諦める。

といった検討が必要でしょう。

Googleアドセンスはしっかりブログを作りこめばOK?

当サイトはWordPressの自作テーマを使用しているため、Googleアドセンスの審査にWordPressのテーマが関係あるとは思えません。

ブログとして当サイトを作成する上で気をつけたのは次の点でした。

①.ブログの著者を明確にする

誰がこのブログを書いているのか、一目瞭然にするため、トップページに加えて各ページのフッター付近に僕のプロフィールを記載しています。

②.お問い合わせページを設置した

こちらはGoogleアドセンス対策というよりは、後々お仕事の依頼などを送ってもらえるように、とりあえず設置した、という形です。

③.プライバシーポリシーは設置しなかった

本来は、お問い合わせページを設置したタイミングでプライバシーポリシーを設置しておく必要があります。
お問い合わせページにて、個人情報を入力してもらうためです。
しかし当サイトは開設間もないブログ。

まずお問い合わせなんてきません。

PV増えてきたら設置しよ、という感じで放置してました。
(ごめんなさい、そのうち設置します…)

④.Twitterのタイムラインを表示、リンク

これは①の理由に近いですが、このサイトを書いているのが本当にじゃすてぃだよ、という信頼度につながるのかな、とちょっと思いました。

⑤.GoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソールへの連携を済ませた

Googleアドセンスはその名の通りGoogleさんのサービスです。
それならば、アナリティクスやサーチコンソールでしっかりと連携を取り、ブログきちんとやってますよ!ってアピールをすることは大なり小なり効果があるのでは?
なんて思ったり。

というか、これらのサービスはそもそもブログやサイト運営には必須と言えるので、僕の場合は何も考えずに連携をとった、というのが正解かもしれません…笑

⑥.総括

前評判と比較して、僕がGoogleアドセンスを意識して(していない場合もあり)やったことは次のような内容でした。

  • 記事数は10〜15記事は必要
    → ☓ 4記事
  • 1記事1500〜2000文字必要
    → 
  • お問い合わせページが必要
    → 
  • プライバシーポリシーページが必要
    → 
  • GoogleアナリティクスやGoogleサーチコンソールへの連携をしておく
    → 
  • Googleアドセンスのポリシー違反にならない必要あり
    → ○(たぶん)

記事数はどうも関係が無さそうですね・・・!

まとめ

Googleアドセンスの審査についての問題。

SEOの答えはGoogleさんしかわからないように、このGoogleアドセンスの審査についても、正確な答えはGoogleさんしかわかりません。
そのため、僕たちは先人の知見から類推するしか無いのが現状です。

正直言って、自分でもなんでGoogleアドセンスの審査に通ったのかわかりません

とはいえ、現実こんな対策はしたよ〜ということで、紹介しました。
ひとつだけ確実なのは、Googleアドセンスのポリシー違反をすると落とされるよ、ということ。

何度も落ちてしまっている人は、一度Googleアドセンスのポリシーをしっかりと読んでみると幸せになれるかもしれません。

禁止コンテンツ – AdSense ヘルプ

参考にしてみてください!では。